キングスナイトを攻略したいけど、無課金でプレイしていると課金アイテムをゲットすることが出来ずに困ってしまいますよね。
せっかく、キングスナイト自体は楽しいゲームとなっているにも関わらず、課金できないってだけで満足出来ないのは嫌ですよね。
そこで、この記事では無課金でもキングストーンをゲットしてキングスナイトを120%楽しむ方法を書いていますので、攻略の役に立ててみてくださいね!
Contents
キングスナイトは無課金でプレイする!

キングスナイトにかぎらず、スマホゲームを無課金でプレイしたい人は多いと思います。
事実、私もそうです(笑)
無料でプレイできるからこそ、スマホゲームって感じがしますよね。
でも、無課金でプレイするとその分、制約が増えてしまいますよね。
なんていっても、課金アイテムのキングストーンを購入することは出来ませんよね。
キングストーンはガチャを引くために必要になる重要なアイテムなので、持っているかどうかで攻略のスピードや強さが大きく変わってきますよね。
このキングストーンは通常プレイだとどうやって入手すればよいのでしょうか。
キングスナイトのキングストーンについて!
キングスナイトでキングストーンは課金アイテムとなっています。
キングストーンは沢山の使いみちがあるので、持っているだけでとても便利なんです。
キングストーンの使いみち
キングストーンの使いみちはとても幅広くて所持枠の拡張やガチャを引くことに使えます。
所持枠はゲームをプレイしていればするほど必要になってくることでしょう。
というのも、所持枠を拡張しなければ、新しい武器やキャラをゲットしても持つことができなくなるからです。
無課金でプレイしていると、この所持枠をいかに上手く拡張していくのかは重要となりますが、今のうちに拡張する必要はありません。
必要に応じて拡張していくのが良いでしょう。
そして、一番の使い道はガチャになります!
キングスナイトのガチャについて!

キングスナイトのガチャはキャラガチャと武器ガチャの両方があります。
これはこれで、結構無課金には厳しい仕様となっていますよね。
ガチャからは星2~星4までのレアリティが排出されます。
当然、レアリティが高いほど入手確率が低くなっていますが、強力になっています。
確率は以下のようになっています。
- 星2→49%
- 星3→43%
- 星4→8%
ガチャを引くのに必要なキングストーンはキャラガチャと武器ガチャではそれぞれ異なっています。
キャラガチャ
- 単発→25個
- 11連→250個
武器ガチャ
- 単発→15個
- 10連→150個
となっています。
キャラガチャの方が必要なキングストーンが多いということはキャラの方が優先度が高いと考えられますよね。
キングストーンの入手方法は?

キングスナイトで重要となってくるキングストーンをゲットするためには、ログインボーナスやミッションクリアなどが有りますが、どれも数を集めるのがとても難しくなっています。
それでも、少しずつ数は貯まっていくので無課金でプレイしている場合は必ず毎日ログインをしたりして、コツコツと貯めていくことが攻略のポイントといえるでしょう。
ですが、やはりガチャを引けるまで数を貯めるのはとても厳しいです。
となるとやはり課金をするしかありませんが、キングストーンは結構高いですし、ガチャの確率もわりと低いので課金をしてもお目当てのものをゲットできる保証は何処にもありません。
しかも、課金をして入手した有償キングストーンは限定でキャラガチャを1日1回10個でひくことが出来たりとかなり優遇されているんです。
課金をしている人が優遇されるのは当然かもしれませんが、無課金プレイヤーの私達からするとあまり気持ちは良くないですよね。
でも、キングストーンを無料でゲットできる方法があるとしたらあなたは興味ありますか?
無課金でもキングストーンをゲットし続ける方法とは?

キングスナイトを無課金でプレイしているとどうしても欲しいキャラをゲットできないことがあったりしてストレスが貯まりやすいと思います。
現に、私も全然入手することが出来ずに何度もスマホを破壊しそうになりました・・・(笑)
ですが、ある方法と出会ってからキングストーンを継続的にゲットすることが出来てガチャをそれなりに引くことが出来るようになったので今では快適にプレイすることが出来ています!
ある方法とは、無料でキングストーンをゲットし続ける方法です!
キングストーンを無料でゲットする!この方法は誰にでも簡単に行えますがいつまで無料で出来るのか分からないので今のうちにチェックしておくことをオススメします。
キングストーンをゲットしてお目当てのキャラをゲットしちゃいましょう♪